イロプラ Gアーマー その24

今回はGアーマーさんの制作です。


前回左右のエンジン部分のスナップフィット感を強化したので、今回はキャタピラユニット部分に手を付けていきます。


最初はあんまり考えていなかったんですが、「そういえば飾る時に3mm穴あった方がいいよね?!」って気付きましてね。

という事でキャタピラユニットに3mm穴を空けて、更にポリキャップを埋め込んでみました。

ま〜これも現物合わせでテケトーに埋め込みましたw

旧キットには飾るための3mm穴なんてありませんからね。

穴を空けるならこのキャタピラユニットに空けるのが一番良さそうな気がします。

キャタピラユニットを外した状態のGスカイとかGファイター、更にはBパーツを履かせたガンダムさんを飾る際には、多分埋め込んであるネオジム磁石を使って、飾り台側に磁石のアダプターを用意するかと思います。


飾り用の穴は無くてもいいけどあればあったで便利な機能ですね。


0コメント

  • 1000 / 1000