今回もGアーマーさんの制作です。
前回迄で胴体の延長作業はほぼほぼ完了したのですが・・・胴体を延長した事でAパーツとBパーツの間隔が広がってしまったために、キャタピラユニットの磁石の位置と若干合わなくなりましたorz
それを解消するべくBパーツ側の磁石の位置を変更する事にしました。
今まではガンダムさんの下半身で見えない部分に固定する方法でしたがこれを可動式に変更します。
今回もまた磁石をプラ材で囲ってハウジングを作りました。
磁石の周囲をそのまま囲うのも悪くは無いのですが、ハウジング内で自由に磁石がスライド出来るように長さを確保してあります。
更にそのハウジングごとスライド出来る様にガンダムさんの脚部分にもガイドっぽい物を用意しました。
これでどんな位置でもキャタピラユニットを固定出来る様になり、固定位置を気にする必要が無くなりました。
色々と悩みから開放されるって素晴らしいですね。
ガンダムさんの脚もこのハウジングも雑な工作のままで特にこの後綺麗に加工する予定はありません。だって見えなくなる部分なんだも〜ん。
0コメント