今回もGアーマーの制作です。
前回制作した試作品の形状が微妙にイケてないので、更にブラッシュアップしていきます。
って事で汁スタ上でちょこちょこ形状を変更していきます。
大きなものから小さなものまで色々なものを自作出来るって素敵ですね。
汁スタ等のカッティングプロッタ用のデータは3Dプリンタみたいに複雑なモデリングを必要としないので、サクッと作ってサクッと試せるのが手軽で非常にいいです。
そして汁亀さんにササッとカットさせて組み立てたものがこちら。
左手奥にあるのが今回作ったもので、右手前にあるのが前回作ったものです。
形状が結構良くなったんじゃ〜ないかと思います。
接着した部分を綺麗に整面してあるから見栄えがよくなっているとも言えますがw
設定ではこの機首部分先端の側面は先端に向かって先細りになる様に角度が付いているんですが、ワテクシが作ったものは真っ直ぐで四角いです。
削り込んで設定に近づける事も出来るんですが、四角いままの方がワテクシの好みなのでこのままとします。
0コメント