イロプラ Gアーマー その54

今回もGアーマーさんの制作です。

前回カナード翼の整面をした時に、主翼の方もやらなくちゃね〜ってのを思い出しましてね。今回はBパーツに付く翼の整面をしていきます。

垂直尾翼は普通にエッジを薄々攻撃するのはいいんですが・・・。

主翼はどうしようかねぇ。

普通の飛行機モノであれば揚力を考慮してそれっぽくヤスればいいんですが、Gアーマー形態になると主翼が前後逆向きになるんですよね。


実際の航空機でこんな事したら翼の上側と下側で風の流れが変わってしまって揚力が出ずに飛べなくなるはずなんですけど・・・。


このGアーマー形態でエンジンナセル部分が前後逆になる仕様ってどうなんですかね。

翼の揚力だけでなく、給気とジェットの放出の向きも変わっちゃうし。

確実に飛べそうにないのにねぇ。


まぁ格好いいからいいんですけどね。



0コメント

  • 1000 / 1000