えぇっとですね・・・ワテクシは普段客間で模活しているんですが、ここ最近爆買いしていたおかげでその客間がキットの箱やらダンボールの箱で溢れかえってしまったんですよ。
そろそろ片付けないと非常に不便でしょうがないって事で重い腰を上げて今回一気に箱の小型化をしていく事にしました。
って事で小型化が必要なキット達はこちらです。
因みに一番左に積んでいる車とザブングルのキット達はパチ組みしてないので小型化の対象ではないです。写真撮る時に他に置き場所が無かったのでそのまま隣に積んだだけですw
平日家に帰って寝るまでの間にちょこちょこ進められるだけ進めて3日かかりました。
実際にざっくりとですが時間を図ってみた感じだと、一つの箱を小型化するのに20分前後かかったようです。
で、これら全部小型化したものがこちらです。
結構効果的です。
この箱の小型化考えた人天才かよっ!!と感謝です。
費用0でパチ組みしたキットを中身が分かる様に保管出来る素敵なアイデアですね。
キットによってはもっと小さくする事も出来るかとは思うんですが、HG系の長辺を15cmに短くすると丁度うちのクローゼットに綺麗に収まる事が分かったのでそれで統一させてます。
勿論大型キットはキット自体もそれなりに大きいため15cmにする訳にはいかないので、他のキット2個分と考えて小型化してます。
まぁHG系であれば箱のサイズって若干の違いはあれどほぼ同じだし、大型キットの箱も通常サイズの2倍位になってるし。
って事で散らかっていた客間の問題は一旦解決したかなと。
ただ・・・既にクローゼットは一杯なので今回小型化したキット達を入れる場所がありません。
そこで以前から検討していた屋根裏部屋へいくつか移動させる事にしました。
まぁその作業もかなり大変なんですが、それをやらないと客間がまたとんでもない状態になるので・・・はぁ・・・面倒だ。
0コメント