前回に引き続き今回も棚卸しネタです。
今回ご紹介するのはこちら。
ユニコーン系キット達です。
一年戦争やらグリプス戦役やら0083やらが大好物なワテクシですから、このユニコーン系も大好物です。
この機動戦士ガンダムUCは昔の機体も劇中に登場する等おっさん歓喜な作品でしたね。まさかあのキワモノキャラでマイナーなジュアッグさんが映像で超格好良く活躍するなんて、当時ハナタレ小僧だったワテクシには想像もつかない事だったかと思います。
他にももっと色々な機体を登場させてキットのリバイブもその勢いでやってくれれば良かったんですが・・・そこまではやってくれませんでしたね。
それでもTVシリーズではないのに結構な数のキットが発売されてワテクシ的には大満足なシリーズです。勿論その多くがリデコとか色変えとか思っていてもお口にチャックです。
そのバンダイさんの戦術に見事にハマったかの様にワテクシはユニコーンさんのバリエーションをしこたま買いまくりましたからね。
基本的に主人公機よりも敵の機体とか脇役メカの方をワテクシは好む傾向があって、最初はユニコーンさんには興味がありませんでした。でもジワジワと好きになってパチ組みしていくうちに「アレッ?! 格好いいんじゃね?!」となりました。リデコやら色変えやらばかりなので更にゲットする必要があるのだろうかと謎では御座いますが、まだゲットしていないユニコーンさんもあるので、もしかしたら更に追加していくかもしれません。我ながらアホだなとは思ってますw
この中で一番手を出し易そうなのはユニコーンさんの様な気がします。特にバンシーノルンさんのUM版。追加工作もそんなに無さそうだし塗装も楽そう。それを作っちゃえば他のユニコーンさん達も手を出しそうですね。そしてその次はリゼルさんかな。確か非常に作り易く塗装も楽そうだったし。隊長機版のリゼルさんは諸事情により二つゲットしちゃったので、一つは設定とは事なる色で塗装しようかと思ってます。次に手を出しそうなのはリゲルグさんかな。これはUC版のカラーリングではなく、ZZ版のカラーリングで塗装しようかな〜と。だってUCの劇中で登場した記憶が全く無いんですものw
そしてこの中で一番作る事が無さそうなのはクシャトリヤさんでしょうか。もぅねパチ組みしただけで精神を削られたキットってコレが初めてです。デザインは好きなんですけど、ほんと心が折れました。
因みにこの中で唯一完成させたものがジュアッグさんです。
ワテクシの制作ルールとして、水泳部員ってだけで毎年夏に優先的に選ばれるチャンスが到来します。
このジュアッグさんは非常に出来が良かったな〜。でももう一回作る気にはならないかな。特にバリエーションが思いつかないし。
とまぁこんな感じでしょうか。このシリーズはワテクシの性格上一つ作り始めれば連鎖する様に次々と作り続ける様な気がします。
0コメント