前回上手にバルカン砲のディテールを彫れなくてシクシクなにとぞです。
いいんですよ。最初から分かっていた事ですし。パーフェクトな結果は望んじゃ〜いませんから。
で、今回は前回よりも更に輪をかけて地味な工作で内容も非常に薄〜〜〜〜いです。
ってかここ最近諸事情によりあんまり工作出来ていません。別にネタを小出しにしている訳でもなくただ単に制作時間が取れていないだけで、このブログでの制作スピードもほぼリアルタイム状態です。
まぁ色々あるんすよ。ワテクシもアラフィフ?!ですからね。身体も色々な所にガタが来ているって事でしょうか。まぁそういう話はこのブログでは適切ではないので、話を戻しましょうか。
で、今回の工作は下半身の接続パーツです。
前回制作したままだと本当にプラパイプのままで、表面をヤスリで削ったのでエッジがキレッキレなままの状態でした。
一応腰付近は見えてしまうので、太ももっぽい感じにC面を入れておかないとめちゃ違和感あるので、ヤスリでC面を追加しました。
えぇ、今回は本当にこれだけです(^_^;
ここ暫くは地味でこじんまりとした小さな作業が続くかと思います。
そもそも楽しい楽しい大きな工作作業は前半でもうやり尽くしましたからね。
残っているのは地味〜な小さい作業ばっかりなんすよ。
0コメント